国土交通省では、地方公共団体や地域企業等が、国土交通省の所管分野におけるPPP/PFIに円滑に取り組めるよう、PPP/PFI事業について豊富な実務経験や知識を有する者と連携し、相談体制を構築しています。
弊社ではこの活動に賛同し、先般募集された「国土交通省PPPサポーター」に応募、代表取締役 新谷聡美と公共デザイン事業部公共政策チーム チームリーダー 相見大輔の2名が認定されました。
弊社では、「国土交通省PPPパートナー」の活動と合わせて、今後もPPP/PFIの推進に取り組んでまいります。
以下、国土交通省報道発表等です。
————————————-
【国土交通省】23名を新たに国土交通省PPPサポーターとして認定しました!
この度、23名の地方公共団体等及び民間企業等に所属する方、学識経験者を「国土交通省 PPP サポーター」として、新たに認定しました。
国土交通省は、PPP/PFI事業について豊富な実務経験や知識を有するPPPサポーター85名と連携、相談体制を強化し、より一層、地方公共団体や地域企業等がPPP/PFIに取り組めるようサポートいたします。
添付資料及び下記URLをご確認いただき、お気軽にご相談ください!
(報道発表)https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo21_hh_000277.html
(サポーター紹介)https://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/kanminrenkei/1-6-2.html